FmVrmViewer for Quest - OculusQuest で VRM モデル見るやつ
■ これなに? Oculus Quest で立体的に VRM アバターモデルを鑑賞できるアプリです。
■ 注意事項
以下の条件を満たしている方のみご利用ください。 - Facebook に Oculus developer 登録済みであること - ADB ドライバーのセットアップができる、終わっていること - SideQuest が利用できる状況にあること - apk ファイルのインストール方法が分かっていること - `/sdcard/Oculus/VRM` 以下にファイルを置く事ができること ※ インストール方法についての質問は一切受け付けません
■ どういう用途で使うの?
VRM モデルを入手しても VR コミュニケーションアプリを起動してアバターとして纏わないと VR で確認できないというのは面倒です。 アバターとして纏うのではなくコレクションとして集めたモデルを眺めるだけというもっと気軽な楽しみ方があっても良いのでは無いかと思い作成しました。 同じ目的の PCVR 版 FmVrmViewer (https://fumi2kick.booth.pm/items/1693406) が存在しますが、この Quest 版は MRTK 使用の HoloLens2 版をビルドし直したものなので操作方法等が別物となっています。 DMM VR Connect に対応しました、登録済みの自分のアバターモデルを閲覧することができます。
■ 動作環境
- OculusQuest2 で開発、確認 (1では確認していないけど行けるはず) - ハンドトラッキング操作のみなのでハンドトラッキングモードが ON になっていること
■ 更新履歴
- Dec.25.2020 - Ver0.3.0 ポーズ変更で表情も変化するようにした - Dec.13.2020 - Ver0.2.0 公開開始